sometimes

旅・グルメなどの記録

東京一人旅 その5 エリックサウス


国立近代美術館で体力を使い果たしぐったりしましたが、最寄り駅竹橋から東西線日本橋へ、そこから5分程歩いて八重洲地下街へ。長年気になっていた南インドカレー屋さんです。

f:id:minimal1991:20180219191007j:plain

びっくりしたのが、ものすごい狭い!!場所的にしょうがないですね。寛げるような雰囲気ではありません、さっと食べてでていくような感じです。私が着いたときはお昼どきだったこともあって、2組程度待っていました。

f:id:minimal1991:20180219191013j:plain

ビリヤニ(インドの炊き込みご飯)も気になりますが、レギュラーミールスを注文。

f:id:minimal1991:20180219191023j:plain

左から、選べるカレー(バターチキンカレーを選びました)菜食カレー・サンバル(豆のカレー)・ラッサム(酸っぱ辛いスープ)・ヨーグルト

ご飯は2種類で、ターメリックライス(日本米)・バスマティライス(インド米)

上にのっているのがパパドという豆のおせんべいのようなものです。

 

バターチキンカレーを選んだのは日和ってんなーって感じですけど、普通に美味しいですよね?バターチキン。一人だし、お店が狭いし、疲れていたし弱気になって、安牌を選んでしまいました。菜食カレーと豆のカレーも辛くなく、食べやすく美味しかったです。パパドは細かくしてご飯と一緒に食べます。サンバル、ラッサム、ご飯はおかわり自由でしたが、満たされたのでおかわりはしませんでした。本来は全部混ぜて食べるそうです。ヨーグルトもカレーやご飯と一緒に食べるそうです。こちら以外にも支店があるのでまた行ってみたいし、ビリヤニも食べてみたいです。

 

エリックサウス特設ブログ 

おそらくオーナーさんが書いていると思われる食べ方です。熱がすごい!

 

そのあと、大丸の地下をうろうろして、夕飯用にお弁当や、明日以降の朝食用にメゾンカイザーでパンを買い込みました。メゾンカイザーのパンは初めてですが、思っていたより安いし、美味しいです。

maisonkayser.co.jp

パン屋さんは他にもポール、ポールボキューズ、カーラ・アウレリアなどあります。最近はすっかり丸の内方面にばかり行っていたので、久しぶりの大丸でした。

最後はお土産を探してうろうろ。東京駅はめちゃめちゃ人が多いので、荷物をもってうろうろするとすごく疲れます。でも、またしばらく東京に来ないしと思ってぎりぎりまでうろついてしまうんですよね。短時間ロッカーに預けるのももったいないと思ってしまって。(400円です)次回はこのようなことがないよう、余裕をもって行動したいものです。

 

自分用にメモしておきますが、今回の2日間の間、荷物を減らすため通常の財布は家に置いてきて、交通系ICカードとカードケース兼小銭入れですごし、交通系ICカードだけでどこまで過ごせるか試してみました。

f:id:minimal1991:20180221113700p:plain

2日間の間で交通系ICカードが使えなかったのはオペラシティアートギャラリーの入場券、国立近代美術館のグッズ売り場(入場券は電子チケット)、大丸の地下のお弁当&パン、エリックサウスのみでした。大丸の地下のお弁当&パンは確認はしていませんが、端末が見当たらなかったので無理かなあと思い現金で払ってしまいました。後から調べると大丸の地下食品売り場は一部店舗で対応とのことです。でもクレジットカードは使えますよね。エリックサウスは現金のみと書いてありました。駅に近い商店街なのに対応していないのですね。その他の飲食店やホテルは全部対応していました。